インプラント
JUN歯科のインプラント
インプラントとは
インプラント治療とは、これまで入れ歯やブリッジでしか対応のできなかった部位に人工歯根を入れて、再び噛む機能を回復させる治療のことです。入れ歯では噛むことが難しかったものも噛めるようになり、取り外す必要もなくなります。
従来の治療法の違い
前歯部1本欠損の場合
失った両隣の健康な歯を削ってブリッジにして固定していましたが、
失った部位だけにインプラントを埋めます。これにより、健康な歯を傷つけません。
臼歯部から歯が欠損している場合(遊離端)
部分入れ歯を入れていましたが、必要な本数のインプラントを埋入し、人工歯を入れます。これにより、健康な歯を傷つけません。
入れ歯の床や金具の違和感がなく、バネをかけていた健康な歯への負担もありません
完全に歯がない場合
総入れ歯により歯肉との吸着で支えていましたが、インプラントを土台にして義歯を安定させます。
力を入れて噛む事ができるため、食感も天然歯に近いものが得られます。
インプラント | 入れ歯 | ブリッジ | |
---|---|---|---|
長所 |
|
|
|
短所 |
|
|
|
美貌 |
|
|
|
天然歯と比較した 噛む力 |
|
|
|
清掃性 |
|
|
|
将来性 |
|
|
|
違和感 |
|
|
|
顎骨への影響 |
|
|
|
耐久性 |
|
|
|
JUN歯科のインプラントの強み
徹底した感染予防
使い捨ての医療器具を使用し、滅菌・除菌を徹底して行っています。
明確な料金と治療計画
インプラント1本あたりの価格は275,000円(税込)になります。
治療前には必ず治療内容と費用をご説明し、数多くの治療実績から、患者様にあった治療計画をご提案しています。
世界トップクラスのインプラントメーカーを採用
多くの臨床実績と高い信頼度を誇る、トップブランドのインプラントメーカー ストローマン製品などを採用しています。
徹底したカウンセリング
カウンセリングでは、患者様の口腔内の状態を確認し、治療内容や治療計画を患者様が理解し納得いくまでご説明します。また、治療後のアフターケアも、最長10年間保障と定期的なメンテナンスを行っています。
JUN歯科では、治療の流れをしっかりと説明し、納得いただいてから施工を始めます。不明点など、随時カウンセリングでもお伺いしております。
※補償期間については、最低半年ごとの定期検診をうけることが条件となります。
※定期健診では、歯茎の状態やゆるみが起きていないかを確認します
JUN歯科では、患者様に納得いただいてから処置を行います。不明点があれば、カウンセリングにてお答えすることも可能になります。
治療の流れ
問診
虫歯、歯周病など歯の状態を確認します。
口腔内検査
歯を失った経緯をお伺いし、虫歯・歯槽膿漏・歯周病の有無や骨の状態などを調べ、口腔内の状態を把握します。
CT撮影
CTを見ながら担当医よりどの様な手術になるのかご説明します。
口腔内清掃
手術日まで、1ヶ月に2~4回口腔内の清掃に来院して頂きます。同意書のご説明などもあります。
お支払
手術日1週間前までに手術費用のお支払になります。
投薬
お薬をお渡しします。インプラント手術の前夜より飲んで下さい。
インプラント手術
インプラント手術当日は、飲酒・喫煙・運動・お風呂などは控えて頂きます。※飲酒・喫煙に関しましては 担当医からOKが出るまでは控えて頂きます。
インプラント手術後
インプラント治療後、1~4日は、口腔内の消毒に毎日来院して頂きます。
※インプラント治療が土曜日の場合は、翌日の日曜日に担当医師よりお電話で様子をお伺いします。
インプラント手術 1週間後
傷口を縫った方は糸抜きをします。
インプラント治療 1ヵ月後
デジタルレントゲン撮影で見極め、何もなければ1ヵ月毎の来院になります。
2次手術
キャップの取替えを行います。
人工の歯の型どり
数カ月後、インプラントと骨の結合を確認したのち、人工歯の型どりをします。
※この時に人工歯のお支払になります。
人工歯の取り付け
型どりした人工歯を取り付けます。
噛み合わせチェック
1週間後、噛み合わせのチェックを行います。
メンテナンス
定期健診
治療が終わった後は、定期健診があります。
最初の半年はまだ骨が固まっていく過程なので、治療後も3~4ヶ月ごとの定期健診でインプラントの清掃状態や歯茎の状態、噛み合わせの様子などのチェックを受けて頂きます。
何か解らないことなどありましたら、担当医又はスタッフまでお問合せ下さい。カウンセリングでも随時受け付けております。